VOLVO V40 T4 緊急事態 総集編
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- VOLVO V40 T4のDCTトラブルの動画を1本にまとめました。これからT4を買う人、今乗ってる人、少しでも参考になればと思います。
#volvov40
#volvo
#v40
#t4
※この動画のナレーションはCLOVA Dubbingを使用しています。
MY CAR LIFE
CX-30、妻のV40に乗っています。
両車の良いところ、悪いところを包み隠さず公開をします。
感覚だけでなく数値的な実施結果も公開します。
また、行き先も決めずにドライブをしたり、神奈川近辺の洗車場でさまざまな洗浄機を使います。
外車初心者ですが、実際に外車の維持費を実感しつつレビューします。
カーシェアで、車を借りて実車レビューもたまにします。
企画やご依頼、連絡は下記のメールまでお願いします。
mycarlifech@gmail.com
初期がその金額ですねリコールを出さないですよボルボは過去からクルマ雑誌に取り上げられていました。自分もV60もDCTトランスミッション性能低下で廃車にしました。
今のミッションは対策済みのミッションですね当初の70万のミッションは対策済みでないミッションで載せ替えてもまた駄目になるといった不具合が発生していました。
コメントありがとうございます?
やはりリコール出さないんですね。
今は一度載せ替えれは大丈夫と言う事ですか!
D4クロカンの中古車を昨日買ってきました。
T4が3-4割くらい安かったので一瞬悩みましたが、安い理由がこの動画でわかりました。
コメントありがとうございます!
相場より安いので逆に買いやすさはありますよね!
ボディカラーがMYCARLIFEさんと同じです。
この色に惚れて買いました。よい色だとよく言われます。
私は静岡東部(伊東)なので、同じ色のD4を見かけたら手を振ります😉
@figfukuma 良い色ですよね!
落ち着いてて品があります!!
はじめまして!V40のT4SEに乗っています。1年半前、高速道路走行中に「トランスミッション低下」のサイン、その他「エアバック異常」など次々にエラーメッセージが出て、急に止まってしまいました!追突されて死ぬかと思った。。。
エンジンをかけ直し、高速道路からは降りれたのですが、次に駐車場で止めたら、一切エンジンがかからなくなりました。。。
点検・整備もずっとディーラーだったので、そこで見てもらったところ、「稀にみる部品が故障です!」とその時は言っていましたが、全然稀に見る故障じゃないですね。。。こちらの動画を見て、とても納得しました!
ディーラーで点検していても、壊れるものは壊れるんだな!と思い、そのディーラーとはおさらばしました。
今後も V40の動画を楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
危なかったですね!
発生率は10台に1台と言われてますが、
日本の気候や道路状況によってどうしても発生してしまう可能性があるようですね。
道理で V40 って 走行距離の割に 中古車安いなあと思っていた裏にはこういうことがあるのですね!
このミッションの知らずに 安いからって買って運悪くDCT故障してしまった初心者の方は非常にやばいですね これで輸入車なんかもう買うのやめたってならないようになってもらいたいんですけどね!
輸入車買うには注意点を事前に調べる事が大事ですね!!
こんにちは😃
私も同じタイプのV40に乗ってます
ポールスターのソフトインストールしたので運転楽しいです
コメントありがとうございます!
うちのもポールスター入っています。
楽しいですよね!
私はコクスンさんでv70,今v60のDCT 2014年モデルを購入しており良いお店だと思っております。DCT問題はまだ起こっていませんが、どうせなら保証期間中(通常2年+2年延長)に起こって欲しいです😅
コクスンさんは良いお店ですね!
購入してくださった方に、とことん寄り添う姿勢が素晴らしいですよね!
そうですよね。起こらないのが1番ですが、起こるなら保証期間中にって
思ってしまいますね!
@@MYCARLIFE-JP 因みにコクスンさん本店は名古屋市ではなく北名古屋市って所です。清須のサービスと5分くらいの所です。私はこちらでお世話になっております。
北名古屋市なんですか!
愛知の土地勘がないので、名古屋のイメージが強すぎて、北名古屋市、知りませんでした!!
ボルボの部品はどこで買えますか
V40以外でV50も同じです私の場合80万円かかるそうです。なので年式が古いですがV70クラッシクと交換をして車検、タイミングベルト交換で手を打ちました(2008年式 平成19年登録車です)その車2年後に車検をしてイロイロ交換をしました車検費用含めて42万円です V70 故障していませんが トランスミッション 99万円です(古い車はコスト高なっていますね。)只アイシン製でDCTでは無いです。まあまだ故障しているわけではないのですが10万キロ超えなので検討しています。
コメントありがとうございます。
dctで無くともトランスミッションは高いんですね。
その世代のv70は、 VOLVOの事を余り知らなかった時のVOLVOのイメージそのものでした!
ちょっと…どころか1年前の動画にコメントするのもなんですけど、突然失礼します。
今はタントに乗ってて来年4月に21歳と車検切れを迎えるのでV40に乗り換え検討してます。
V40 T4は最安で50万程度からあるのでゲトラグDCTが壊れる覚悟で買うのか、金貯めてD4にするのか迷ってます。というのも、DCTエラーの原因にDCTオイル交換の遅滞によるセンサー不良があるみたいなので、一発博打打ってもいいのかな…と最近思っております笑
コメントありがとうございます。
価格に関しては今は相場的に50万程な感じですね。DCT故障は価格よりは運次第かもしれないですね。
保証がしっかりしている店で買うか、カーセンサーの保証に入って2年以内に故障するのを願うと言う手もあるかもしれません!
おっしゃる通りDCTエラーはさまざま原因ででます。それなりの覚悟は必要ですが、DCTのフィーリングはとても素晴らしいし、良い車だと思います。
D4は燃費が良いと言うメリットもあるので悩みどころですね!
今どうしてもV 40のブラックを欲しくて探しています。予算からT4かなと思いましたが、トランスミッション系のトラブルが多いので悩んでいます。もう少し予算を増やしT3にした方がいいのでしょうか?
コメントありがとうございます!
予算で選んでいるならT3が良いかと思います。T4はDCTが良いと言う人向けかも知れません。ただ、トランスミッション壊れた時の修理代も含めて予算と考える手もあります。トランスミッション修理代50万位としてそれを含めても予算以内ならありかも知れません。
故障の確率は10台に1台程度と言われているので、運が良ければ予算より安く済むかもしれません!どちらにしても、買う場合はしっかりとしたボルボ専門店か認定中古車が良いと思います。関東圏か名古屋近郊ならコクスンさんがおすすめです。トランスミッション2年保証付きですので!
安いV40はこういう理由ですね
コメントありがとうございます。
価格は安いので、修理を踏まえての購入もありかもしれません!
こんにちは。初めてコメント致します。私の家内もv40を気に入りボルボディーラーの認定中古車を購入予定でした。保証内容の確認時にトランスミッションだけ保証対象外😨保証つける場合はディーラー指定の自動車保険会社と契約すれば保証が付きますと言われました。購入熱が一気に冷めた瞬間でした🥶
コメントありがとうございます。
そうなんですね…1番保証付けて欲しい所ですよね。そこら辺はディーラーによっても違ってくるかも知れませんね。
動画でも言いましたが、コクスンさんおすすめです。全てのボルボに2年間のトランスミッション保証が付いて来ます!それ以外でもボルボ専門店なら保証付く所あるかも知れません!
何万Kmで故障しましたか。
コメントありがとうございます。
56000km位です!
えー!うせやん!V40買うのに💦
コメントありがとうございます!
不安にさせてしまったら申し訳ありません。DCTの故障は状態や乗り方によっても変わってきます。中には故障が全く起きない方もいます。
ただ、もしT4買われる予定でしたら、トランスミッション対応の中古車保証を付けるか、ボルボ専門店でトランスミッション保証を付けるのをおすすめします!
ただ、V40は本当に素晴らしい車です!!
T4買わなければいいそれだけ。
別にv40はT4のみではない
選択肢はたくさんありますからね!
あいうえお兄さんは、V60のポールスターとの事ですが、D4でしたっけ?
@@MYCARLIFE-JP T5ですよ
でしたか!!
T5でポールスターだと馬力どれくらいなんですか?
DCT!DCT!DCT!DCT!DCT!DCT!